
ISO9001 に関わる品質方針について
品質基本理念
浅井ショーワ株式会社は、認証された品質システムを維持しながら、生産基盤の安定を図り、お客さまが安心して取引できる企業となれるよう一層の努力をしていきます。
品質方針
- 品質マネジメントシステムの要求事項を満たし、その有効性を継続的に改善して顧客の満足度を向上させる。
- 品質マネジメントシステムの構築及び実施を行い、鋳物・鍛造・銅製品等の加工技術・販売を通して、人に出会い、人に喜ばれることを生業とする。
- 優れた製品の提供で顧客の期待に応えるために、品質目標設定を指示し、定期的に見直す。
- 「 顧客に認められる製品を低コストでつくる」 をモットーに何事にもチャレンジし、全社員が一丸となって、生産性の改善に積極的に取り組む。
2023 年 6 月16 日
浅井ショーワ株式会社
代表取締役社長 狩野 雄作
ISO14001 に関わる環境方針について
環境基本理念
浅井産業株式会社、株式会社碧南プロセッシングセンターおよび浅井ショーワ株式会社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題であることを強く認識し、企業活動のあらゆる面で自然環境と調和を図りつつ、地球環境の保全に貢献するよう努める。
環境方針
浅井産業株式会社(特殊鋼、非鉄金属、新素材、加工品、機械、環境関連機器等の国内販売および輸出入業務、倉庫業、貨物運送取扱業等、鋼材の請負加工および不動産の賃貸業、表面処理受託加工業)、株式会社碧南プロセッシングセンター(切断・切削加工・引抜加工および配送)および浅井ショーワ株式会社(機械加工部品の製造)は、事業活動の基盤を踏まえ環境問題への対応を最重要課題の一つと認識し、技術的・経済的に可能な範囲で積極的に環境保全活動を推進する。
- 環境パフォーマンス向上のための環境マネジメントシステムの構築と継続的改善
環境方針に基づいた環境目標を設定し、その実施状況を定期的に評価し見直しを行い、環境パフォーマンスを向上させるために環境マネジメントシステムの構築・運用と継続的改善に努める。 - 環境関連法規等の順守
国や地方自治体の環境関連法令および規則ならびに会社が合意した協定等を順守する。 - 環境保全活動の推進
当社の事業活動の全ての領域において、公害防止や汚染予防に努めると共に以下の項目を重点施策として実施する。- ① 高効率化によるエネルギーの使用量の削減。
- ② 紙類の使用量の削減。
- ③ 廃棄物の排出量の削減。
- ④ 化学物質による環境汚染の予防、また持続可能な資源の活用などの環境保護。
- ⑤ 環境負荷低減または省資源につながる商品・製品およびサービスの提供。
- 教育・啓発活動の推進
全従業員に対する環境教育を徹底すると共に、関係会社や取引会社に対する環境保全意識の啓発に努める。 - この環境方針は一般に公表する。
2023 年 4 月 1 日
浅井産業グループ 浅井産業株式会社
環境最高経営責任者
取締役社長 網本 尚史